日本からキプロスへの国際郵便の再開のお知らせ:在キプロス日本国大使館
令和3年2月26日
キプロス在留邦人の皆様へ
(ポイント)
●2月26日から日本からキプロスへの国際郵便(日本郵便)の取り扱いが再開されます。(※SAL便を除く。)
(本文)
詳細は日本郵便ウェブサイトの【国・地域別の差出可否】のページをご確認ください。
(日本郵政ウェブサイト)
https://www.post.japanpost.jp/int/information/overview.html
※SAL便とは、航空輸送する平面路郵便物(Surface Air Lifted)の略で、船便より速くお届けし、また料金は航空便よりも安く設定されているサービスです。
ご参考:日本郵政ウェブサイト>よくあるご質問>SAL便とは何ですか?
https://www.post.japanpost.jp/int/question/9.html
国際郵便についてのご質問は、各地域の郵便局や日本郵政お問い合わせ窓口にご照会ください。
(当館連絡先)在キプロス日本国大使館 領事班
5 Esperidon ST., Strovolos 2001, Nicosia, Republic of Cyprus
ホームページアドレス https://www.cy.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
電 話:+357 22-394800 ★8:15-12:30、13:30-17:00★
FAX:+357 22-319077 メール:cy-ryouji@cy.mofa.go.jp
(ポイント)
●2月26日から日本からキプロスへの国際郵便(日本郵便)の取り扱いが再開されます。(※SAL便を除く。)
(本文)
- 国際郵便の引き受け再開について
詳細は日本郵便ウェブサイトの【国・地域別の差出可否】のページをご確認ください。
(日本郵政ウェブサイト)
https://www.post.japanpost.jp/int/information/overview.html
※SAL便とは、航空輸送する平面路郵便物(Surface Air Lifted)の略で、船便より速くお届けし、また料金は航空便よりも安く設定されているサービスです。
ご参考:日本郵政ウェブサイト>よくあるご質問>SAL便とは何ですか?
https://www.post.japanpost.jp/int/question/9.html
国際郵便についてのご質問は、各地域の郵便局や日本郵政お問い合わせ窓口にご照会ください。
(当館連絡先)在キプロス日本国大使館 領事班
5 Esperidon ST., Strovolos 2001, Nicosia, Republic of Cyprus
ホームページアドレス https://www.cy.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
電 話:+357 22-394800 ★8:15-12:30、13:30-17:00★
FAX:+357 22-319077 メール:cy-ryouji@cy.mofa.go.jp